コロナ下、スタジオでの製品写真撮影にお困りではありませんか。
スタジオ撮影に替わって写真クオリティー製品画像を3DCGで制作します。
静止画CG活用によるメリット:
①写真クオリティーでのCG画像でマルチアングルでの表現が可能
②断面図など、内部構造を見せる事などで製品訴求
③コロナ下、密になるスタジオでの写真撮影を避けるためにCG画像へ変更
④コロナ下、使用シーン・現場を撮影できないために、CGでの合成
モックアップがなくても対応できます。 プリセールスにも活用。カラーバリエーションも簡単です。
従来の製品写真は、モックアップサンプルや試作品を撮影して作成することが一般的でした。
3DCGなら、試作品の完成を待つ必要はありません。近年、開発期間の短縮や海外での設計、モックを作成しないモックレスの設計など、開発プロセスが多様化しています。そのため、写真撮影が困難であったり、日程の遅延や工数の増加が数多く発生しています。これらの課題を3DCGで作成することによって解決しました。
3DCGと聞いて、作り物のリアリティと思う方は多いでしょう。そんな方にこそ、写真と3DCGを見比べていただきたいのです。弊社では、多くの経験や実績を通して、写真以上に本物であることを追求してきました。製品設計時のCADデータをもとに、カタログ・パッケージ・Webなど、さまざまな販促ツールのための製品画像を撮影と変わらない品質でご提供いたします。

